ニコンZ6買ったよ。レビューしていきます。

 欲しい欲しいと言い続けてきたフルサイズミラーレス、ついに買いました。やってきたのはニコンz6。マウントアダプターと標準ズームがセットになったキットです。
 真剣にソニーにマウント替えすることを考えていたのですが、結局ニコンにとどまることになりました。
 さっそくレビューしていきます。

●第一印象
 さてさて、実際に手に持った感触ですが、軽い!というのが第一印象。
 そりゃそうですよね。
 今まではD800E(900g)+24-70F2.8G(900G)=1.8kgだったのが、Z6(585g)+24-70F4(500g)=1.15kgになったんですから。
 でも、D800Eよりもグリップは握りやすかったです。
 モノコック構造の深いグリップはD750以降だったと思うので、Z6のほうが格段に良いと思います。

●高感度耐性
 D800Eは常用感度6400、拡張25600でした。それに対し、Z6は常用52100、拡張204800となっています。
 10倍近い高感度。
 D800Eでは6400まで使っていました。正直、その感度でも使えると思っていましたし、実際に使っていました。
 Z6は25600まで使うこともあります。
 最新のカメラって本当にすごいですね。

●手ぶれ補正
 D800Eには手ブレ補正がなく、24-70F2.8Gにも手ブレ補正はついていませんでした。
Z6には約5段のボディ内手ブレ補正が搭載されています。
 手ブレ補正はあるに越したことはありません。
 マイクロフォーサーズの手ブレ補正は秒単位で手ブレ防止ができる人もいるようですが、Z6の手ブレ補正で私は無理でした。
 でも、D800Eよりも数倍長く手持ちできるようになったので、やはり効果絶大です。
あと、画素数が少なくなったので、ブレも目立たなくなっています。

●グリップ
 グリップは深くて握りやすいです。
 D800Eはモノコック構造が採用される前の機種なので、Z6のほうが深くて握りやすいです。
 手はそこまで大きくないと思いますが、それでもD800Eではグリップを握ると深さの余りを感じました。Z6ではしっかり握っている感じがします。

●オートフォーカス
 標準レンズは24-70F2.8Gから24-70F4になりました。
 AFはレンズによると思いますが、少なくとも大三元レンズだった24-70F2.8GとD800Eのほうが早いです。
 このあたりは大三元の面目躍如というところでしょうか。

 とはいえ、ライブビューでの撮影は文句なしにZ6の圧勝です。タッチフォーカスも便利。
 ファームウェアのアップデートにより、瞳AFも使えるようになりました。
 これはとても欲しかった機能なので、すごく嬉しい。
 ちゃんと瞳にピントが合っています。

●FTZマウントアダプター
現在私の手元にあるFマウントレンズは
 タムロン70-300
 タムロン90マクロ
 トキナー17-35F4
です。
 いずれもマウントアダプター経由でオートフォーカスは使えます。
 しかし、問題がないかというとそうでもないです。
 いずれもオートフォーカスはかなり迷います。コントラストが低いと特に迷う気がします。
 また、うまくオートフォーカスが動かず、あきらめてマニュアルフォーカスにしたこともあります。
 このときはピーキング機能が嬉しかったですね。

●操作性
 これに関しては甲乙つけがたい気がします。D800Eはとにかくボタンがたくさんありました。全部は使っていませんでしたが、ブラケットとホワイトバランスが独立していたのはありがたくて便利でした。
 Z6はD800Eほどボタンはありません。しかし、iボタンを押すと、10個の設定を表示でき、その中にブラケットを設定できます。wifiは手ブレ補正、ピクチャーコントロールも設定できるので、こちらも便利です。また、D800Eにはなかったジョイスティックもあり、コレも便利。

 私の場合、設定を即座に切り替えてめまぐるしく撮影することはまずないので、慣れればどちらも問題ないというのが結論です。

 液晶もチルト式になりました。本当はバリアングルが良かったのですが、固定式の液晶よりずっと楽に構図を作れます。
 チルト式だとローポジションハイアングルの構図を作るのがとてもむずかしいですが、そこはwifiでスマートフォンにつないで、画面を見ながら作れます。ちょっと手間ですけどね。

●画質
 画素数で言えば、D800Eは3600万画素、Z6は2400万画素で、D800Eのほうが高画素ということになります。
 実際、D800Eのほうがきめ細かい画が出てきました。でもそれは、等倍で見ないとわからないレベル。
 Z6でも十分に綺麗です。
 でもまあ、3600万画素を体験していると、少なく感じるのも事実です。ピントを確認するために等倍表示すると、明らかに綺麗さというか、線の細さが違いますし、ドットの大きさも違います。
 せめて3000万画素くらいあればよかったかも。

 ダイナミックレンジはZ6のほうがずっといいと思います。白飛び黒つぶれが明らかにD800Eよりも少ないです。
 自然風景を撮るのが好きな自分としては、レタッチ耐性の高さは非常にありがたいですね。

●終わりに
満足度は95点といったところでしょうか。
バリアングル液晶ともう少し高画素だったら文句なしでした。
もちろん、チルト液晶のほうがいいという人もいますし、デュアルスロットでないことを気にする人もいるでしょう。人のよって必要な機能、欲しい機能は違います。
私はZ6を買って本当に良かったと思っています。

あとは手頃な値段のレンズを早く揃えてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする